会員互助会グラウンドゴルフ親睦会を開催しました  令和5年9月19日

 シルバー会員同士の親睦を深めるため、会員互助会が主催するグラウンドゴルフ親睦会。19回目となる今大会は眉丈台地グラウンドゴルフ場で開催しました。

朝晩は少し涼しくなってきたとはいえ、日中はまだまだ暑い日が続きます。熱中症対策をしっかりと行い、男女合わせて22名の会員がプレーしました。参加されたみなさま、暑い中お疲れさまでした!

優勝・入賞されたみなさま、おめでとうございます!

第2回 剪定講習を実施しました!         令和5年9月12日

 一般市民向け剪定講習(第2回)を実施しました。

今回はすこやかセンター前の樹木を使って講習を行いました。

剪定講習を実施しました!             令和5年6月13日

 一般市民の方を対象とした、シルバーの剪定会員による剪定講習を実施しました。講師を務めてくださったのはシルバー人材センターで長年剪定業務をしていた井上さんと丸田さん。男女合わせて16名の方が参加くださいました。たくさんのご参加、ありがとうございました!

まずは座学による講習。

次は早速実践!センターの松を使って剪定方法を学びました。

サツキの剪定実習も行いました。

暑い中、お疲れさまでした。

令和5年度 定時総会を開催しました        令和5年5月26日

 令和5年度定時総会を開催しました。ここ数年は新型コロナの影響で規模縮小・人数制限を設けていましたが、4年ぶりに通常の形式での開催となりました。31名の会員が出席くださいました。

また、岸羽咋市長、浜名羽咋市議会議長、屶網七尾公共職業安定所羽咋出張所長、政氏羽咋市商工観光課長がご来賓として来場くださいました。

委任状・議決権行使書による賛成を含む過半数の賛成を得たため、議案はすべて承認可決されました。

あいさつをする山田理事長

祝辞を述べる岸羽咋市長

会員互助会の定時総会も4年ぶりの開催となりました。

剪定講習会を実施しました              令和5年4月6日

 剪定会員向けの剪定講習会を実施しました。今回は、押水グリーンセンター・松田社長様が講師をしてくださいました。実技の時間は設けず、座学のみの講習会でしたが、質疑応答も活発におこなわれ、有意義な講習になりました。